春の雪2014/04/05 15:22

暖かくなってきたと思ったら、今日の札幌は、雪降りです。春の湿った雪で、じきに融けていきます。絵は、いただいたバラの花。ちょっと、気晴らしに描きました。

柳家喬太郎独演会2014/04/06 20:14

今日は、今、人気の落語家、柳家喬太郎の独演会に、行ってきました。まず、北海道出身の前座、柳家さん坊の”てんしき”。続いて、飛び入り出演の、三遊亭天どんの”たらちね”。そして、喬太郎は、”錦の袈裟”、”うどんや”の2席です。

天どんは、たまたま札幌に来ていて、楽屋をのぞいたら、急に出演することになったそうです。喬太郎は、さすがに実力があり、客をぐいぐい引きつけます。古典から離れすぎずに、適度なバランスを保ち、安心して見ていられます。札幌の季節感に合わせて、冬の噺の”うどんや”を取り上げたようです。

PMFのチケット、手に入れました2014/04/12 20:09

札幌の夏の楽しみといえば、PMF教育音楽祭です。今年の首席指揮者は、ロリン・マゼール。曲目も、ベートーヴェン7番、ショスタコーヴィッチ5番など、名曲が並びます。さっそく、チケットを手に入れました。絵は、いただいたガーベラ。

思い出の古寺103:梨木神社(寺町、京都)2014/04/13 19:33

京都の寺町通りを北に向かって歩いて行くと、丸太町通りを越えたところで、御所の東側を行くことになります。しばらく歩くと、廬山寺( 思い出の古寺27) の手前で、左側に木立が見えてきます。ここが、 名水で有名な、梨木神社です。

この神社は、意外と歴史が新しく、明治時代に、明治維新の功労者の貴族、三条実万。実美を顕彰するために建てられました。参道を行くと、途中に、京都三名水の一つ、”染井”があり、ペットボトルを持った人が水をくみにきています。ここの水は、茶の湯に適していると言います。一口飲んでみましたが、私には味は良くわかりませんでした。

参道にそって、萩が植えてあって、秋には美しく咲き、萩まつりがおこなわれるそうです。このあたりから、御所に入ると、仙洞御所の近くに入ります。

チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団、ギドン・クレーメル、コンサート2014/04/16 20:26

昨日は、スイスのオーケストラ、チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団と、ヴァイオリンの巨匠、ギドン・クレーメルによるコンサートに、行ってきました。指揮は、デイヴィッド・ジンマンです。

クレーメルの曲は、モーツァルト:”ヴァイオリン協奏曲第5番”、そしてアンコールがイザイ:”無伴奏ヴァイオリン・ソナタ5番”です。その他のプログラムは、R.シュトラウス:”ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”、ブラームス:”交響曲第4番”です。ゆったりとたゆたうような弦のうねりに、酔いました。

クレーメルは、この後、別府アルゲリッチ音楽祭に出演するようですね。アルゲリッチとクレーメルの共演とは、別府の人がうらやましい。