九月尽2025/09/28 14:08

今日の札幌は曇り。夏日になるかもしれません。隣の西区では、散歩中にクマに襲われた人が出て、クマ警報が出ているそう。ちょっと散歩もしづらくなるかも。

市民ロビーコンサート2025/09/26 14:37

今日は、札幌市役所でやっているコンサートに行って来ました。出演は、フルートの越中さんとピアノの畠山さん。札幌在住の若手です。

曲は、ドップラー:”ヴァラキア地方の歌”と、中田喜直:”フルートとピアノのための日本の秋の歌”。ドップラーはルーマニアの民謡に基づく曲。中田は、”小さい秋見つけた”の変奏曲的作品。

秋にふさわしい選曲ですね。フルートの美しい音が心地よいコンサートでした。

秋分過ぎて2025/09/24 16:02

今日の札幌は曇り。気温も平年並みですね。円山公園の池のカモやオシドリが、だいぶ増えて来ました。飛び立つ練習をしているようにも見えます。渡りが近いのかな? 絵は円山公園の池。

ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団コンサート2025/09/21 15:57

昨日は、ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団のコンサートに行って来ました。指揮はチェン・ミョンフン、ピアノは藤田真央です。

曲は、ヴェルディ:”「運命の力」序曲”、ラフマニノフ:”ピアノ協奏曲、第2番”、そしてチャイコフスキー:”交響曲第6番「悲愴」”。

チェン・ミョンフンはこのオーケストラの音楽監督になることが決まっています。しなやかな指揮で、手の動きで曲の表情を出します。

藤田真央のピアノは、速いパッセージでもタッチの荒れがなく、丁寧な演奏です。でも、疲れた感じで、アンコールもシェーンベルクの短い曲だけだったのが、ちょっと心配。

プログラムでは、イタリアオペラは1曲だけでしたが、アンコールでマスカーニとロッシーニをやりました。

秋気2025/09/19 13:16

札幌も今日は、夏日脱出です。涼しくなって来ました。

ところで、この前の健康診断で高血圧を指摘されました。血圧計が壊れていたので、新しいのを買うことに。最近の血圧計は随分小さくなりましたね。